継未 -TUGUMI- 墨画塾

教室、またはオンラインで墨絵の技法と画題を身につけ楽しく高める事ができます。
1,300年以上の歴史がある水墨画。
中国より端を発して日本にも伝わり独自の文化としてさらに深化した墨画の世界を堪能してください。
課題を学びながら昇級することが可能です。
楽しく墨画を通じて内観していただきながら想い想いの作品を作り上げていただきます。
カリキュラム詳細
墨画
墨絵の技法と画題を、昇級制で順を追ってゆっくり身につけることができます。 お教室は和気あいあい楽しい雰囲気です。
昇級制になっており、順を追って技法を基礎から学ぶことができます。(基礎コースの昇級検定料500円、認定証をお渡しします)
初回は、果物などの実物を見ながらスケッチして、墨絵を描きます。
基礎コース:草花木、魚、風景、動物、人物など / 師範コース:江戸時代の絵師などの古画模写※毎回、お手本のコピーをお渡ししています。
こんな方におすすめ
・日常から離れ、墨の香りに包まれる、静かな時間を持ちたい方
・まっしろい紙や布の上で、自己表現を思い切り楽しみたい方
・偉大な絵師たちの絵にも使われている、水墨画の面白い技法を学びたい方
・展覧会に行くのが楽しくなる、美術の専門知識に触れたい方


墨画
墨絵の技法と画題を、昇級制で順を追ってゆっくり身につけることができます。 お教室は和気あいあい楽しい雰囲気です。
昇級制になっており、順を追って技法を基礎から学ぶことができます。(基礎コースの昇級検定料500円、認定証をお渡しします)
初回は、果物などの実物を見ながらスケッチして、墨絵を描きます。
基礎コース:草花木、魚、風景、動物、人物など / 師範コース:江戸時代の絵師などの古画模写※毎回、お手本のコピーをお渡ししています。
こんな方におすすめ
・日常から離れ、墨の香りに包まれる、静かな時間を持ちたい方
・まっしろい紙や布の上で、自己表現を思い切り楽しみたい方
・偉大な絵師たちの絵にも使われている、水墨画の面白い技法を学びたい方
・展覧会に行くのが楽しくなる、美術の専門知識に触れたい方
受講料

- ・入会金や年会費などはかかりません。ご参加1回ごとの会費のみです
・無料体験レッスンや見学はありません。1回のみのご参加も歓迎です
・初心者歓迎です。生徒の皆様は本教室で墨絵を始められた方ばかりです
お教室での学び
お近くのお教室に足をお運びください。
事前に予約サイトより申し込みをお願いいたします。